せかぷろ [プロレス観戦記復刻版] WWEジャパンツアー記者会見(2010年7月8日) WWEジャパンツアー記者会見(2010年7月8日)イントロダクション19時女子プロレス放送後、ついでにWWEの日本ツアー記者会見もみてみることに。これJ-SPOTSの公式放送でしょ。画面が白すぎて誰が誰だかわかんない。どうも話の流れでディー... 2022.04.17 せかぷろプロレス観戦記プロレス観戦記復刻版
19時女子プロレス観戦記 [プロレス観戦記復刻版] 19時女子プロレス17(2010年7月8日) 19時女子プロレス17(2010年7月8日・木・埼玉・アイスリボン道場)オープニングスタートが若干遅れ。新木場の鬼神道興業とバッティングしているため、裏方が足りない。MC真琴はレフェリー兼任。で、MCはやっぱり現役選手のシークレット.ベース... 2022.04.16 19時女子プロレス観戦記せかぷろプロレス観戦記プロレス観戦記復刻版女子プロレス観戦記
[プロレス読書感想文] プロレススーパースター本列伝 [プロレス読書感想文] プロレススーパースター本列伝 東京12チャンネル時代の国際プロレス プロレススーパースター本列伝 東京12チャンネル時代の国際プロレス内容1974年2月にエースのストロング小林を新日本プロレスに引き抜かれて危機に陥った国際プロレスの吉原功社長は、全日本プロレスと提携関係を強めていったが、ジャイアント馬場&日... 2022.04.15 [プロレス読書感想文] プロレススーパースター本列伝せかぷろ
[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ(78) 極私的UWF観 プロレス的発想の転換のすすめ(78) 極私的UWF観総合の礎今回は極私的なUWFのお話です。UWFは時代的にど真ん中だったんですが、基本スルーしていました。とはいえ、現在の総合格闘技の礎になったのは、プロレスのUWFによる一連のムーブであっ... 2022.04.14 [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめせかぷろ
1990年代の私的東京遠征噺 [プロレス旅日記] 1990年代の私的東京遠征噺①1・4詣をしていた頃 1990年代の私的東京遠征噺①1・4詣をしていた頃94年の東京ドーム私が1.4の東京ドーム詣でをしていた時期は92年から97年ごろまでの数年間で割と短かったんですが、いろいろ印象的なことがたくさんあったので、思いつくままに書き留めておこうと... 2022.04.13 1990年代の私的東京遠征噺せかぷろプロレス旅日記
19時女子プロレス観戦記 [プロレス観戦記復刻版] 19時女子プロレス16(2010年7月6日) 19時女子プロレス16(2010年7月6日・火・埼玉・アイスリボン道場:観衆1112人)対戦カード:15分一本勝負○志田光(8分44秒:ブレンバスター→片エビ固め)●帯広さやかイントロダクション今回からオープニングフィルムにナレーションがつ... 2022.04.12 19時女子プロレス観戦記せかぷろプロレス観戦記女子プロレス観戦記
[プロレスイベント] 私的プロレスイベントレポート [プロレスイベント] 私的プロレスイベントレポート・DDTレスリングとんこつ2010打ち上げ(2010年7月4日・プロレス居酒屋がむしゃら) 私的プロレスイベントレポート・DDTレスリングとんこつ2010打ち上げ(2010年7月4日・プロレス居酒屋がむしゃら)1日小倉~下関間2往復いったん家帰って一風呂浴びて、簡単な食事をして観戦記書いて、出発。さすがに1日小倉~下関間2往復はい... 2022.04.11 [プロレスイベント] 私的プロレスイベントレポートせかぷろ
[プロレス試合レビュー] 私はこう見た! [プロレス試合レビュー] 私はこう見た!〜ハーリーレイス対ボブ・バックランド 私はこう見た!〜ハーリーレイス対ボブ・バックランドNWA王者対WWF王者今回レビューしてみたいのは、YouTubeに上がっていたハーリーレイス対ボブ・バックランド戦です。ボブさんがWWF王者時代にも二人は激突しました。おたがいのタイトルをか... 2022.04.10 [プロレス試合レビュー] 私はこう見た!せかぷろ
せかぷろ [プロレス観戦記復刻版] 華☆激門司港大会「門司みなと祭り」(2010年5月23日) 華☆激門司港大会「門司みなと祭り」(2010年5月23日(日)福岡県北九州市門司区・門司港レトロ中央広場特設リング・トロッコ列車・出光美術館駅前:16時試合開始: 観衆106人)イントロダクション先週のピーカンとは一転、降水確率100%の門... 2022.04.09 せかぷろプロレスリング華☆激観戦記プロレス観戦記プロレス観戦記復刻版
[プロレス読書感想文] プロレススーパースター本列伝 [プロレス読書感想文] プロレススーパースター本列伝 実録・国際プロレス プロレススーパースター本列伝 実録・国際プロレス序文プロレス専門誌『Gスピリッツ』の人気連載「実録・国際プロレス」が遂に書籍化! 今から36年前に消滅した"悲劇の第3団体"に所属したレスラー及び関係者(レフェリー、リングアナ、テレビ中継担当... 2022.04.08 [プロレス読書感想文] プロレススーパースター本列伝せかぷろ