[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ(29) 物語の重要性 <h2>プロレス的発想の転換のすすめ(29) 物語の重要性<?h2>私の心理学の先生はかなり面白い方でした。「学術書を読むくらいなら物語のある本を読んでください」といわれていました。近年カウンセリングやコーチング、あるいはビジネスの現場にお... 2016.06.29 [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめせかぷろ
がむしゃらプロレス観戦記 [プロレス観戦記] イベント試合: 熊本・大分地震災害復興支援チャリティーイベント‼︎『がむしゃらパワープロジェクト』~プロレスで元気を届けよう~ (2016年6月19日(日)門司赤煉瓦プレイス) イベント試合:熊本・大分地震災害復興支援チャリティーイベント‼︎『がむしゃらパワープロジェクト』~プロレスで元気を届けよう~(2016年6月19日(日)門司赤煉瓦プレイス)イントロダクションこの日は朝から大連航路上屋で、私が参加しているR6... 2016.06.22 がむしゃらプロレス観戦記せかぷろプロレス観戦記
せかぷろ [プロレス観戦記] 新泉浩司プロデュース 『GT-R プロジェクト大会~I believe in future ~』 新泉浩司プロデュース 『GT-R プロジェクト大会~I believe in future ~』(2016年6月18日(土)さざんぴあ博多 多目的ホール:観衆210人:超満員)写真はこちらからイントロダクション行きがけの関門トンネル故障車通... 2016.06.19 せかぷろプロレスリング華☆激観戦記プロレス観戦記
せかぷろ [プロレス観戦記] プロレスリングFREEDAMS『西の聖地北九州門司ダムズ上陸!』福岡・北九州門司赤煉瓦プレイス大会(16.6.12) プロレスリングFREEDAMS『西の聖地北九州門司ダムズ上陸!』福岡・北九州門司赤煉瓦プレイス大会観戦記(16.6.12)イントロダクションFREEDAMSが来ると夏が来たなという感じがするくらい、もはや北九州の風物詩になっている北九州大会... 2016.06.14 せかぷろプロレスリングFREEDOMS観戦記プロレス観戦記
[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ(28) お金の話 プロレス的発想の転換のすすめ(28) お金の話人のためにどう使うか今回は「お金」の話をします。そもそも私は自分が楽になりたくて心理学やコーチング、ファシリテーションの技術を学んできたので、これを人のためにどう使うかはあまり考えてこなかったん... 2016.06.13 [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめせかぷろ
せかぷろ [プロレス観戦記] DRAGON GATE 「KING OF GATE 2016」第18戦小倉大会 DRAGON GATE 「KING OF GATE 2016」第18戦小倉大会(2016年6月10日:小倉北体育館 観衆:650人)イントロダクション観戦間隔が例年になく空いてしまい、なんとレスリングどんたく以来のプロレス観戦。ここ数年、5... 2016.06.12 せかぷろドラゴンゲート観戦記プロレス観戦記
[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ(27) 必殺技の奥深さ プロレス的発想の転換のすすめ(27) 必殺技の奥深さ失われた技術実はプロレスにはかなりの部分「失われた技術」があります。今は割と空中戦主体というか、飛べばある程度会場が沸くため、観客の反応に迎合しているプロレスラーが軽量級だけでなく重量級に... 2016.06.07 [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめせかぷろ
[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ(26)怒りの表出とプロレス プロレス的発想の転換のすすめ(26)怒りの表出とプロレスプロレスは「怒劇」本日は怒りの話です。かの上岡龍太郎さんは、かつてプロレスを「怒劇」と表していましたが、言い得て妙だな、と感じました。まさに怒りの表出を学ぶにはプロレスこそ絶好の教材で... 2016.06.02 [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめせかぷろ