せかぷろ [プロレス旅日記] 2018年東京見聞録① 2018年東京見聞録①上京という非日常東京へ行くと必ず書いている見聞録シリーズは、単純にいうと備忘録がわりの日記に等しいが、観戦記と合わせて読むと、上京という地方民の非日常を倍にして味わえると思う。東京行きのスケジュールは慣れ親しんだ山口宇... 2018.08.09 せかぷろプロレス旅日記東京見聞録
せかぷろ [プロレス観戦記] プロレス戦国時代 群雄割拠其の三 ~出でよ、戦国乱世の若武者たちよ!~ 『プロレス戦国時代 群雄割拠其の三 ~出でよ、戦国乱世の若武者たちよ!~』(2018年8月6日(月)東京・後楽園ホール観衆386人)イントロダクション昨年の「其の一」に続き、1年ぶりの後楽園ホール。実は今年行くつもりではなかった。群雄割拠以... 2018.08.08 せかぷろプロレスリングFREEDOMS観戦記プロレス観戦記
がむしゃらプロレス観戦記 [プロレス観戦記] がむしゃらプロレスイベント試合あしはら夏まつり がむしゃらプロレスイベント試合あしはら夏まつり(2018年7月21日(土)会場/北九州市立足原小学校)昨年のあしはら夏祭りは、華☆激のGT-R興行とバッティングして、華☆激を選択したため、行けずじまい。今年はバッティングもなく、実家からもど... 2018.07.22 がむしゃらプロレス観戦記せかぷろプロレス観戦記
[プロレスコラム]プロレス想い出回想録 [プロレスコラム]プロレス想い出回想録 一流の紳士・マサ斎藤伝② プロレス想い出回想録 一流の紳士・マサ斎藤伝②私的ベストバウト前回に続いてマサ斉藤伝。今回はマサさんの私的ベストバウトをあげてみようと思う。巌流島の決闘。海賊男の乱入した大阪、ラリー・ズビスコからAWA世界タイトルを奪取した東京ドーム。そし... 2018.07.20 [プロレスコラム]プロレス想い出回想録せかぷろ一流の紳士・マサ斎藤伝
[プロレスコラム]プロレス想い出回想録 [プロレスコラム]プロレス想い出コラム 一流の紳士・マサ斎藤伝① プロレス想い出コラム 一流の紳士・マサ斎藤伝①週6日は死んでいた日々私がマサ斎藤さんにお会いしたのはただの一度きりである。試合はたくさん見ているのだが、この一度もほぼすれ違いに近いので、会ったと言っていいのかどうかも怪しい。しかし通りすがり... 2018.07.19 [プロレスコラム]プロレス想い出回想録せかぷろ一流の紳士・マサ斎藤伝
がむしゃらプロレス観戦記 [プロレス観戦記]『GAMSHARA FANTASTICA MANIA’2018』〜北九州にメヒコの風を〜 『GAMSHARA FANTASTICA MANIA'2018』〜北九州にメヒコの風を〜7月15日(日) 門司赤煉瓦プレイス連休2日目のプロレス三昧はがむしゃらプロレス!昨日の華☆激に続いてメキシコ繋がり(今の華☆激にメキシコテイストは殆ど... 2018.07.18 がむしゃらプロレス観戦記せかぷろプロレス観戦記
せかぷろ [プロレス観戦記] プロレスリング華☆激 アステカデビュー25周年記念大会 博多☆エストレージャ(7月14日(土)さざんぴあ博多) プロレスリング華☆激 博多☆エストレージャ(7月14日(土)さざんぴあ博多)イントロダクションなんと前売りの時点でチケットがソールドアウト!当日券が出せない!さざんぴあで前売完売というのは、直近ではDDT以来ではないだろうか?華☆激なら初期... 2018.07.16 せかぷろプロレスリング華☆激観戦記プロレス観戦記
せかぷろ [プロレス観戦記] センダイガールズプロレスリング「カサンドラ宮城凱旋」下関大会 センダイガールズプロレスリング「カサンドラ宮城凱旋」下関大会(2018年07月01日 日 海峡メッセ下関)イントロダクション昨年初進出で海峡メッセをほぼ満員にした仙女が1年ぶりに凱旋。しかし昨年は翌日にボクシングがあるだけだった。 だが今回... 2018.07.02 せかぷろセンダイガールズプロレスリング観戦記プロレス観戦記女子プロレス観戦記
せかぷろ [プロレス観戦記]くいしんぼう仮面 絵本出版記念イベント!! 『北九州マットプロレス in HIT AND RUN』 くいしんぼう仮面 絵本出版記念イベント!!『北九州マットプロレス in HIT AND RUN』(2018.6.29 金 ホークス応援BAR HIT AND RUN)写真はこちらイントロダクション4日連続で西日本ツアー中のくいしんぼう仮面が... 2018.06.30 せかぷろプロレス観戦記マットプロレス観戦記
[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ [プロレスブログ] 200%元気になれる!老害プヲタ・プロレス“ザ・モンスター”ハラダの発想の転換のすすめ (47) 時間は有限 趣味の断捨離今回は時間のお話をします。とりあえず時間に関してはどんな金持ちだろうと、私のような貧乏人だろうと、等しく24時間という区切りで与えられています。この限られた時間をいかにして楽しく過ごすか?を考えていくと、やはり自分の楽しみたいこ... 2018.06.27 [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめせかぷろ