DDTプロレス観戦記 [プロレス観戦記] DDT下関大会・島谷常寛凱旋!ドラマティック・ドリーム・てっさ2018 DDT下関大会・島谷常寛凱旋!ドラマティック・ドリーム・てっさ2018イントロダクション昨日のドラゲー観戦後、原因不明の体調不良で微睡みも出来ず、鍼治療のあとぎりぎりまで寝て会場へ。しかし、開場前は立っていられなくて、座り込む有様。今にして... 2018.11.23 DDTプロレス観戦記せかぷろプロレス観戦記
せかぷろ [プロレス観戦記] ドラゴンゲート下関大会 FINAL GATE 2018(11月17日(土)山口・海峡メッセ下関) ドラゴンゲート下関大会 FINAL GATE 2018(11月17日(土)山口・海峡メッセ下関) 観衆:775人(超満員札止め)イントロダクション2012年春にドラゴンゲートと新日本が2日連続で大会を開いたが、それ以来になる下関でのダブルヘ... 2018.11.20 せかぷろドラゴンゲート観戦記プロレス観戦記
[プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草 [プロレス入場テーマ曲] プロレス的音楽徒然草 INTO THE ARENA プロレス的音楽徒然草 INTO THE ARENAダイジェストで試合を流す今回はワールドプロレスリングの挿入曲の一つであった、マイケルシェンカーグループの「INTO THE ARENA」をご紹介します。現在の30分形式になる前のワールドプロ... 2018.11.16 [プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草せかぷろ
がむしゃらプロレス観戦記 [プロレス観戦記] イベント試合がむしゃらプロレス八児大会 イベント試合がむしゃらプロレス八児大会(2018年11月11日(日)会場/北九州市立 八児小学校 体育館・開場/13:30 開始/14:00 来場者330名)この日は朝からバタバタ。実家の父が救急車で搬送され、腰の骨を圧迫骨折していた事が判... 2018.11.12 がむしゃらプロレス観戦記せかぷろプロレス観戦記
[プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草 [プロレス入場テーマ曲] プロレス的音楽徒然草 移民の歌(Immigrant Song) プロレス的音楽徒然草 移民の歌(Immigrant Song)実はカバー版今回とりあげる移民の歌は、言うまでもなく、レッドツェッペリンの名曲でありますが、プロレスラーの入場テーマとして、現在もなお、人気の高い楽曲です。2018年現在、バージ... 2018.11.07 [プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草せかぷろ
Other categories [プロレス観戦記] デイリースポーツ Presents PURE―J女子プロレススペシャルマッチ(11月4日(日)ボートレース若松屋外特設リング) デイリースポーツ Presents PURE―J女子プロレススペシャルマッチ(2018年11月14日(日)ボートレース若松屋外特設リング)イントロダクションこの日は博多でスターダムとセンダイガールズが大会を開いており、はからずも福岡で女子団... 2018.11.04 Other categoriesせかぷろプロレス観戦記女子プロレス観戦記
せかぷろ [格闘技観戦記] 関門ドラマティックファイトvol.13 関門ドラマティックファイトvol.13(2018年10月28日 日曜 海峡メッセイベントホール)誕生日に衝突事故して4日後となる関門ドラマティックファイト。実はこの日も裏でプロレスがあったが、さすがに月二回遠方に行く体力とお金がないし、そも... 2018.10.30 せかぷろ格闘技観戦記関門ドラマティックファイト観戦記
[プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草 [プロレス入場テーマ曲] プロレス的音楽徒然草 ライディーン プロレス的音楽徒然草 ライディーン実際はバリバリのアメリカ人今回はNWAやWWFなどで活躍した南海の黒豹・リッキー・スティムボート選手が、全日本時代に使用していたYMOの「ライディーン」をご紹介します。私は、生では観戦もしくは観覧したことは... 2018.10.27 [プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草せかぷろ
せかぷろ [プロレス観戦記] 北九州マットプロレス(2018年10月24日) ▽北九州マットプロレス(日時/10月24日(水)開場/19:00 開始20:00:場所/ヒットエンドラン)オープニング長くプロレスをみてきているが、自分の誕生日に観戦した体験は一度しかない。約四半世紀前に福岡国際センターで見た、新日本プロレ... 2018.10.25 せかぷろプロレス観戦記マットプロレス観戦記
[プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草 [プロレス入場テーマ曲] プロレス的音楽徒然草 ワルキューレの騎行 プロレス的音楽徒然草 ワルキューレの騎行マニアにとっての「オリジナル」今回は「関節技の鬼」として、今なお現役でリングに上がり続けている、藤原喜明組長のテーマ曲として名高い「ワルキューレの騎行」をご紹介します。実は数あるプロレステーマ曲アルバ... 2018.10.19 [プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草せかぷろ