2022-09

[プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草

[プロレス入場テーマ曲] プロレス的音楽徒然草 スターウォーズのテーマ

プロレス的音楽徒然草 スターウォーズのテーマ広くプロレスで使用された今回はカヴァー版も含め、広くプロレス会場や中継で使用された「スターウォーズのテーマ」です。この記事では、主にオリジナル版とMeco版を中心に取り上げます。さまざまな種類オリ...
19時女子プロレス観戦記

[プロレス観戦記復刻版] 19時女子プロレス39(2010年9月18日)

19時女子プロレス39(2010年9月18日・土・埼玉アイスリボン道場)イントロダクションMCは真琴。同じ番組なのに雰囲気全然違う。今日はTシャツ姿なのでレフェリー兼務ではないよう。ゲスト兼アシスタントのリさんですらMCちいを「火薬庫にいる...
[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ

[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ(99) 声援とプロレス

プロレス的発想の転換のすすめ(99)声援とプロレスいよいよ本格化今回は声援とプロレスのお話です。7月くらいからサイバーファイトなどで部分的に解禁されてきた「声出し応援」が、9月5日の新日本後楽園大会で、いよいよ本格化したように感じます。試験...
[プロレスイベント] 私的プロレスイベントレポート

[プロレスイベント] 私的プロレスイベントレポートDDTレスリングとんこつ打ち上げ(2011年6月12日)

私的プロレスイベントレポートDDTレスリングとんこつ打ち上げ(2011年6月12日:プロレス居酒屋がむしゃら)たっぷり汗かいて博多から小倉に戻ったのが16時半。まだ早いよなあと思いながら、しばらく雨の中小倉駅周辺を散策。最近雨続きで満足に歩...
19時女子プロレス観戦記

[プロレス観戦記復刻版] 19時女子プロレス38(2010年9月17日)

19時女子プロレス38(2010年9月17日・金・埼玉アイスリボン道場)イントロダクション今回は実況席がなぜかにぎやか。MCは腹黒とみちいなのだが、アシスタントのリ.コウジさんを完全に格下よぱわり。しかも実況のGENTAROを「ついで」「遅...
[プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草

[プロレス入場テーマ曲] プロレス的音楽徒然草 PEPSI MAN

プロレス的音楽徒然草 PEPSI MANせかぷろのエース今回は90年代末に北九州でひっそりと旗揚げされた謎の団体「世界のプロレス」におけるエース選手だった「コーラ・パワーズ」のひとりペプシ・ボーイのテーマ曲だった「PEPSI MAN」のご紹...
[プロレスイベント] 私的プロレスイベントレポート

[プロレスイベントレポート] 私的プロレスイベントレポート・全日本プロレス小倉大会打ち上げ(2011年5月27日)

私的プロレスイベントレポート・全日本プロレス小倉大会打ち上げ(2011年5月27日:プロレス居酒屋がむしゃら)貸し切りの文字全日本の小倉大会終了後、後片づけで残るがむしゃらのみなさんに礼をいって徒歩で来た道を戻っていった。がむしゃらの前に行...
せかぷろ

[プロレス用語辞典] (タ行) デスマッチ

(タ行) デスマッチより危険なものに今回のプロレス用語辞典はデスマッチです。デスマッチとは、プロレスの試合形式の一種で、プロレスのルールをより危険なものに変更したり、特殊なリングを使用したりするものです。血飛沫が飛ぶ時に蛍光灯で殴り合い、有...
[プロレス読書感想文] プロレススーパースター本列伝

[プロレス読書感想文] プロレススーパースター本列伝・Theストロングスタイル 世界最強のプロレステクニック

プロレススーパースター本列伝・Theストロングスタイル 世界最強のプロレステクニックまえがき選手生活引退後テレビの解説に携わっている私ですが、常々感じることは中継ではどうしても選手の紹介や、試合展開に重点を置かざるを得ず、レスリングというス...
19時女子プロレス観戦記

[プロレス観戦記復刻版] 19時女子プロレス37(2010年9月10日)

19時女子プロレス37(2010年9月10日・金・埼玉アイスリボン道場)イントロダクションUSTREAMにログインしていたら、前半音が全く聞こえない。リロードしてもだめ。結局あきらめてログアウトしたら何とか音が聞けた。前日も音響で不具合があ...