[プロレス] 私的プロレススーパースター烈伝

[プロレス] 私的プロレススーパースター烈伝(56) 高橋ヒロム

私的プロレススーパースター烈伝(56) 高橋ヒロムデビューから現在今回はジュニアの地位向上を目指し、日々奮闘している新日本プロレスの高橋ヒロム選手のお話です。ヒロム選手は2010年8月24日、新世代育成プロジェクトNEVERにてデビューしま...
[不穏試合] プロレス謎試合~自分はこうみた!~

[不穏試合] プロレス謎試合~自分はこうみた!~#1力道山対木村政彦

プロレス謎試合~自分はこうみた!~#1力道山対木村政彦不穏試合とは?今回は不穏試合についてお話をしてみたいと思います。不穏試合というのは何かといいますと、まずレスラーがルールを無視して、ガチンコの勝負を挑んだ試合、あるいは事故ともいえる内容...
[プロレス] 私的プロレススーパースター烈伝

[プロレス] 私的プロレススーパースター烈伝#55 葛西純

私的プロレススーパースター烈伝#55 葛西純プロレス入りまで今回はデスマッチモンキーの異名を持ち、世界にその名を轟かせている葛西純選手のご紹介です。葛西選手は、高校を卒業後上京し、都内で警備会社に就職。当時からプロレスラー志望ではあったもの...
[プロレス] 私的プロレススーパースター烈伝

[プロレス] 私的プロレススーパースター烈伝#54 馳浩

もと五輪代表今回は参議院議員として活躍する一方、プロレスラーとしても、グッドコンディションをキープしていり馳浩選手のご紹介です。1984年のロサンゼルスオリンピック代表という実績の下、鳴り物入りで1985年に大学の先輩でもある長州力のジャパ...
[プロレス] 私的プロレススーパースター烈伝

[プロレス] 私的プロレススーパースター烈伝#53 アントーニオ本多

プロレス入りまで今回はDDTにおける超個性派レスラー・アントーニオ本多選手(以下・アントン選手)のご紹介です。アントーニオ本多選手は武蔵野美術大学在学中はプロレス研究会所属の傍ら演劇あるいは前衛演劇に出ているという変わった経歴を持っているそ...
DDTプロレス観戦記

[プロレス観戦記] DDT レスリングとんこつ2021~水炊き~(夜の部)

DDT レスリングとんこつ2021~水炊き~(夜の部)(2021年1月17日・日・福岡・西鉄ホール 観衆159人)昼の部はこちらから昼の部終えて、地下で490円のカレー食って、カフェでジュース飲みながら、昼の部の観戦記を書いて、時間になって...
DDTプロレス観戦記

[プロレス観戦記] DDT レスリングとんこつ2021~もつ鍋~(昼の部)

DDT レスリングとんこつ2021~もつ鍋~(昼の部)(2021年1月17日・日・福岡・西鉄ホール 観衆154人)夜の部はこちらから昨年4月に東京女子との2部制で発表さるた西鉄ホール大会。春の緊急事態宣言を経て、秋に延期されたはずが、いつの...
WWCG Hall of Fame

[プロレス大賞] チャンネルせかぷろアワード2020始動!

チャンネルせかぷろアワード2020始動!チャンネルせかぷろアワード2020年は実施しなかったWWCGHall of Fame(いわゆるブログにおける各年の表彰・殿堂入り)ですが、2020年よりYouTubeチャンネルをはじめたので、装いも新...
せかぷろ

[プロレス観戦記] 新日本プロレスWORLD TAG LEAGUE 2020 & BEST OF THE SUPER Jr.27

新日本プロレスWORLD TAG LEAGUE 2020 & BEST OF THE SUPER Jr.27(2020年12月6日・日・福岡国際センター)イントロダクション私が一番厳しい目線で見て、観戦記を書くのは、昔も今もメジャーと呼ばれ...
[プロレス] 私的プロレススーパースター烈伝

[プロレス] 私的プロレススーパースター烈伝#52 船木誠勝

秒殺ブームを巻き起こした今回は、実力主義を標榜するプロレス団体であるパンクラスを設立し、自らエースとして第一線で活躍した船木誠勝選手をご紹介します。船木選手は、1984年に新日本プロレスに入門。85年にデビューしました。新日本プロレスからは...