[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ#75プロレスとアニメのコラボ プロレス的発想の転換のすすめ#75プロレスとアニメのコラボ時代によって今回はプロレスとコラボの話をします。プロレスとマンガのコラボは時代によってあったりなかったりします。獣神ライガー一番有名なのはやはりタイガーマスクにつきますが、その次に有... 2022.03.18 [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめせかぷろ
[プロレスコラム]プロレス想い出回想録 [プロレスコラム] プロレス想い出回想録・想い出に残る博多のプロレス④切なすぎたライバル闘争・後編 プロレス想い出回想録・想い出に残る博多のプロレス④切なすぎたライバル闘争・後編パイオニア活動休止藤波戦敗退、新日本との業務提携終了をもって、剛竜馬率いるパイオニア戦志は活動休止してしまいました。決定的だったのは、ジュニア時代にみせていたしな... 2022.03.17 [プロレスコラム]プロレス想い出回想録せかぷろ想い出に残る博多のプロレス
[プロレスコラム]プロレス想い出回想録 [プロレスコラム] プロレス想い出回想録・想い出に残る博多のプロレス③切なすぎたライバル闘争・前編 プロレス想い出回想録・想い出に残る博多のプロレス③切なすぎたライバル闘争・前編やるせない一年1990年という年は私にとっては非常にやるせない一年でした。それを象徴するかのような、新日本プロレスの大会が博多スターレーンでありました。人身事故の... 2022.03.16 [プロレスコラム]プロレス想い出回想録せかぷろ想い出に残る博多のプロレス
[プロレスコラム]プロレス想い出回想録 [プロレスコラム] プロレス想い出回想録・想い出に残る博多のプロレス② STRONG HOLD IN FUKUOKA プロレス想い出回想録・想い出に残る博多のプロレス② STRONG HOLD IN FUKUOKAどんたくの前にやっていたビッグマッチ福岡振り返り編の二回目はレスリングどんたくの前にやっていた、新日本のビッグマッチについて語っていきます。試合... 2022.03.15 [プロレスコラム]プロレス想い出回想録せかぷろ想い出に残る博多のプロレス
[プロレスコラム]プロレス想い出回想録 [プロレスコラム] プロレス想い出回想録・想い出に残る博多のプロレス①福岡ドームの想い出 プロレス想い出回想録・想い出に残る博多のプロレス①福岡ドームの想い出行く機会は今回からしばらく昔のプロレス観戦の想い出を語ってみたい。やはり観戦数でいうと圧倒的に多いのが博多ということになる。西の聖地として知られた博多スターレーンが2019... 2022.03.14 [プロレスコラム]プロレス想い出回想録せかぷろ想い出に残る博多のプロレス
19時女子プロレス観戦記 [プロレス観戦記復刻版] 19時女子プロレス11(2010年6月23日) 19時女子プロレス11観戦記(2010年6月23日・埼玉・アイスリボン道場:無観客配信)イントロダクション今回は毎日新聞の取材入りとか。さくらさん、開始十分前ですっぴんと告白。まあレフェリーだからいいのか...記者の人は試合見るのがアンドレ... 2022.03.13 19時女子プロレス観戦記せかぷろプロレス観戦記女子プロレス観戦記
[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすす(74) 地域密着とプロレス プロレス的発想の転換のすすめ(74) 地域密着とプロレスプロレス団体の地域密着化今回は地域密着とプロレスのお話です。プロレス観戦をし始めた約40年前と、現在の決定的な違いの一つにプロレス団体の地域密着化があげられます。おかげで都心部にいかな... 2022.03.12 [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめせかぷろ
19時女子プロレス観戦記 [プロレス観戦記復刻版] 19時女子プロレス10(2010年6月22日) 19時女子プロレス10(2010年6月22日・埼玉・アイスリボン道場:無観客配信) 15分1本勝負○ 松本都(12分37秒 マンマミーア→片エビ固め)●帯広さやか今日は一時間前から接続するのはやめてギリギリまでほかの事をしていた。映画見るに... 2022.03.11 19時女子プロレス観戦記せかぷろプロレス観戦記女子プロレス観戦記
[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ#73 プロレスファンとしての自分の「在り方」 プロレス的発想の転換のすすめ(73) プロレスファンとしての自分の「在り方」変わらないことは今回はプロレスファンとしての自分の「在り方」についてお話します。まさか見始めた時には、自分が50過ぎて独身でプロレスを観続けている未来なんか想像もし... 2022.03.10 [プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめせかぷろ
せかぷろ [プロレス観戦記復刻版] DRAGONGATE THE GATE OF MAXIMUM第三戦・下関大会 DRAGONGATE THE GATE OF MAXIMUM第三戦・下関大会(2010年6月21日:海峡メッセ下関展示見本市市場:観衆:600人(満員))イントロダクション:博多編実は前日が博多スターレーン大会。しかも即日地上波放送。4月に... 2022.03.09 せかぷろドラゴンゲート観戦記プロレス観戦記