[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ

[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ(14) あなたがそこにいるだけでいい

プロレス的発想の転換のすすめ(14) あなたがそこにいるだけでいいそこにいるだけでいい今回は「あなたはそこにいるだけでいい」というお話です。他の誰もが認めなくても自分が認める自分はこの世にいて生きていてもいいのです。悪人だろうと善人だろうと...
DDTプロレス観戦記

[プロレス観戦記]DDT門司大会・Road to Ryogoku 2016 in MOJI~ドラマティック・ドリーム・鶏かしわめし~

DDT門司大会・Road to Ryogoku 2016 in MOJI~ドラマティック・ドリーム・鶏かしわめし~(2016年4月9日 土曜・福岡・門司赤煉瓦プレイス)【観衆】186人(超満員札止め)写真はこちらからイントロダクション大変個...
[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ

[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ(13) こころの栄養

プロレス的発想の転換のすすめ(13) こころの栄養心にも栄養がいる今回は心の栄養についてのお話です。身体にも栄養がいるように心にも栄養が必要です。栄養がないと生き物は生きていけません。無視無関心よりは従って何らかの理由で心の栄養が得られない...
せかぷろ

[プロレス観戦記] イベント試合/ファーストチャリティフェスタ(16.4.3日 山口リフレッシュパーク)

イベント試合/ファーストチャリティフェスタ観戦記(16.4.3日 山口リフレッシュパーク)イントロダクション山口のファーストホームが手掛けているチャリティフェスタは2013年くらいから毎年開催されているらしく、今年は日曜の開催。入場無料で地...
[プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草

[プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草 Separados

プロレス的音楽徒然草 Separados世界の究極龍今回は究極龍・ウルティモ・ドラゴン選手の入場テーマ曲「セパラドス」のご紹介です。ウルティモ・ドラゴン選手は、高校卒業後、新日本プロレスの入門テストを受けますが、体が小さいことを理由に不合格...
[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ

[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ(12) 満足させられる対価

プロレス的発想の転換のすすめ(12) 満足させられる対価提供される観客が判断今回は対価のお話をします。芸術やライブ、あるいはスポーツ観戦に至るまで、様々なケースで対価は発生します。その価格が高いか安いかは、サービスを提供される観客が判断しま...
[プロレス入場テーマ曲]プロレス的音楽徒然草

[プロレス入場テーマ曲] プロレス的音楽徒然草 The Heat Goes On

プロレス的音楽徒然草 The Heat Goes On新日本が迷走し始めた本日はエイジアの「ヒートゴーズオン」をご紹介してみましょう。この曲は初代タイガーマスクの突然の引退に伴い、新日本プロレスが急遽後釜に据えたマスクマン、ザ・コブラの入場...
[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ

[プロレスブログ] プロレス的発想の転換のすすめ(11) みんなちがってみんないい

プロレス的発想の転換のすすめ(11) みんなちがってみんないい「個」をありのままに今回は個性の話です。人間にはそれぞれ個性があります。みんな違ってみんないい、という金子みすゞの「私と鳥と小鈴と」の詩の一節にあるように、「個」をありのままに認...
せかぷろ

[プロレス観戦記] 大日本プロレス「一騎当千~strong climb~」博多大会(2016.3.20博多スターレーン)

大日本プロレス「一騎当千~strong climb~」博多大会(2016年3月20日・博多スターレーン)写真はこちらからイントロダクション約4年ぶりになる大日本プロレスのスターレーン大会。正直気になる団体でありながら、なかなか地方にこないの...
せかぷろ

[プロレス観戦記] アイスリボン博多初上陸『博多リボン』(2016年3月20日)

アイスリボン博多初上陸『博多リボン』(2016年3月20日・博多スターレーン)写真はこちらからイントロダクション待ちに待ったアイスリボンの博多大会。当初は女子プロレス界では地方進出の最有力候補と言われながら、アイスリボンの選手はWAVEや他...