cocoro.harada.log

それでも生き永らえた!生命力イラストを描いているcocoroharadaの由無し事ブログ

*

怒り、苦しみ、破壊し、創造する!世界プロレス式コミュニケーションガイド研究所所長の体験談ブログ(24)くたばれ!心理カウンセラー(4)

2018/04/24

 問題解決をないがしろにして

このブログは基本自分が毒吐きたくて書いてます。毒は自分の中にためておくと、だんだん大きくなっていってある日、暴発します。今回も私の「毒吐き」にしばらくお付き合いいただこうかとも思います。

さて、この「くたばれ!」シリーズは「キライ」シリーズよりも私の中で怒りのランクがひとつ上の対象に向かって毒付く、いや毒突くために書くものです。ですにで「嫌い」シリーズよりももっと嫌いな、自分自身の根源的な問題を取り扱います。

さて、「くたばれ!」といわれてよろこぶ人はあまりいないでしょう。私はそもそもわざと喧嘩をふっかけているので、仮に多くの心理カウンセラーが怒って文句を言ってきても全然問題がありません。

なぜなら私がくたばってほしいのは自分に向き合うこともせず、自分の問題解決をないがしろにして、人のために仕事をしようとしているカウンセラーで、そういう人の中には私にくってかかる人もいるかもしれませんね。

もしあなたが「くたばれ!」という過激な言葉に引っ掛かりを感じているとしましょう。それは私が投げかけた「くたばれ!」という刺激に対して、あなたが何らかの反応をしていることが考えられます。では私が「くたばれ!」と言わなくなれば、あなたはスッキリするのでしょうか?おそらくその答えは「否」ですね。

 自分の問題から逃げている限り

なぜなら私が「くたばれ!」と言わなくても、ほかの誰かが「くたばれ!」と言った場合、あなたはおそらく私に言われた時と似たような感覚を抱くはずだからです。

これは私が散々体験してきたパターンなんで、あなたが自発的にあなたの問題解決に取り組まない限り、同じことを繰り返すでしょう。

もしあなたがカウンセリングとは無関係な方ならば、こうした知識は知らなくて当たり前です。しかし、あなたが仮にもプロのカウンセラーであるならば、このメカニズムを知らないとマズいことになります。

どうマズイかというと…

①自分の問題を解決できない
②他人の問題を解決できない

からです。

①ができないと、たとえば私があなたの前からいなくなっても、別な誰かがあなたを不愉快にさせます。その都度あなたが相手を変えようとするのは骨が折れますね。なぜならあなたが変えたい他人とあなたは全く別な人間だからです。

しかし、特に親子間とかだと意外とこれが見えてないものです。あと、自分の問題が他人を変えることでどうにかなると考えている人は、思う通りにならない相手に対して時に高圧的な態度に出たり、下手すれば暴力に訴えてきます。うちの親は完璧にこのタイプですね。

②は①のメカニズムを理解していない場合、当然ですが問題が何処にあるのかさえわからなくなります。従って相談してくるクライエントさんに対して問題解決のお手伝いがやりにくくなります。逆に、自分の心のくせを知り、自分の問題解決を真摯に行ってきたカウンセラーはクライエントの問題に寄り添えるでしょう。

要は自分の問題から逃げている限りは誰かの力にすらなれないのです。それは自分と決して向き合おうとせず、ひたすら逃げ回っていた私が身に染みてわかっています。

 自分だって幸せになっていい

それでも時々私はまだまだ逃げてるなあと思うことがあります。皆が幸せなら自分は一歩引こうとか、あの人が幸せなら自分は幸せでなくていいとか。でもこれって私が忌み嫌っているくたばってほしいカウンセラーがやっている傾向なんですよね。

皆が幸せなら自分も幸せであっていいじゃないか、人が幸せなら自分だって幸せになっていい、となぜ思えないのか?それは多分自分と向き合わず自分の幸せを考えまいとしている自分がいるからじゃないか?ふとそんなことを思います。

小学生の時、友達の誕生会に呼ばれて、皆が楽しそうに話をしているときに、その輪からこぼれた私は「あ、自分ここにいなくてもいいんだ」と思ってその場から姿を消しました。後で家に帰って両親から大目玉をくらいました。

お友達のご家族はharadaくんがいなくなった、とたいそう心配してくださったそうで、当然うちにも連絡があって、無断でいなくなったことがばれていたのでした。

こういう体験をしながらなお、「私はいなくなった方がいい」という感覚は依然として自分の中に根強く残ってはいます。とはいえ以前に比べるとぐっと軽くなっているのです。

実際、今お借りしているコワーキングスペースではどこのグループにも属していませんが、堂々と居座っていますからね。昔だったら居心地が悪くていたたまれなかったことでしょう。

そう考えると、自分も随分変化して成長してきたんだなと思うのです。

にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へ

au公式/ビデオパス

-くたばれ!○○, くたばれ!心理カウンセラー, 怒り、苦しみ、破壊し、創造する!世界プロレス式コミュニケーションガイド研究所所長の体験談ブログ