*

№255 コスプレピクニック門司港レトロ7レポート (2012年2月12日)

コスプレピクニック門司港レトロ7
(2012年2月12日)
 
 この日前日facebook講習会に出て
午前様で帰宅して、ちょっと寝てから
鍼行って、早めの昼食すませてでかけ
ました。

 幸いこの日まで天気が持つをいう事
と朝方霜が降りていたんで昼間は暖か
くなるな、という読みがズバリ的中。

 門司港についてみると、春先でも
冷たい海風すら心地いいんです。

 ツイッター等のタイムラインで
大雑把に知り合いの参戦率を確かめ
ほとんどいないらしいことがわかった
時点でのんびりピクニックモード
にしようと決めて、レトロ街まで
ゆっくり徒歩で向かいました。

 知り合いと行動を共にするのは
いつでもできますが、一人ピクニック
するには近くの公園とかではかえって
興ざめです。そこへいくとここは
出し物もあって、一時間は最低楽しめ
ますし^^異世界でアニソン(本部席
からいつも流れてる)聞きながら
海辺で太陽の光を浴びながらぼーっと
した時間を過ごせるというのはなかなか
ない贅沢な機会でした。

 夏場だと日射病になっちゃいますし
やっぱこの日向ぼっこは冬場に限る
んですよ^^幸か不幸か一人遊びが
習慣づいてる私には苦にはなりません。

 ただ屋外なんで念のためマスクして
ちょっと怪しいおっさんモードに
なってましたが^^インフルが流行ってた
おかげでマスク姿の一般客も多く完全に
オーラも消せました^^

 実は何人か知り合いがいたんですが
気がつれませんでした^^こっちも
声かけなかったんで、おあいこです
けどね^^

 で、せっかくきたんでまずは出し物
をみていこうと^^
今回はこれがありましたんでちょっと
楽しみにしてました^^

 ここでは歌やパフォーマンスのレベル
よりいかにコスを着こなしてるかを
見てました。思ったより歌のうまい
参加者が多かったんでそれはそれで
儲けもんでしたが、眼福だったのは
イカ娘のコスした方がちょうどあの
作品のイメージ通りというか、かわい
らしい方だったんで、これ見られた
だけでも来てよかったですね^^
ちょっとだけ早苗ちゃんの気持ちが
わかりました^^

 彼女審査員特別賞もらってましたし^^
やっぱ似合うって事は重要なんですよ。
昔のただやりたいだけっていうのも
ありはありなんですが、今の人たち
のセンスはやはりみられる意識が高い
んでより洗練されてると感じました。

 で、舞台を一通り見てからぶらっと
散歩。せっかく「ロボジー」を見た後
なんで、門司港駅には行っておきたい
と思っていきましたよ。あいにく一年
たってるんでNEW潮風号はいませんし
コスしてる人もいなかったですね。

 撮影してた一年前だとちょうど
この時期寒波が襲ってきてて大変だった
ろうなあ(実際相当苦労されたみたい
ですが^^)と映画への思いを馳せ
ながら海辺をプラプラしてたら、観光客
の人たちがこんな会話をしてるのを
聞くともなしに聞いてしまいました。

 「(レイヤーさんたちと)写真撮り
たかったねえ」「でも声かけずらい
よね」「ちょっと頼みにくいよね」

 一応、名誉のために補足しますが
主催者サイドは「声かけてくれたら
(レイヤーさんたちは)ステキ笑顔
で応じてくれます」と再三声掛け
してるし、レイヤーさんが記念撮影を
断るシーンは見たことないんですが^^
それでも一般的に知らない人にいきなり
「写真お願いします」という一声かける
のって結構勇気がいりますよね。
キャラクターによってはちょっと声
かけにくいのもあるし^^(知ってる
と余計そうだし、知らないでみると
コワいかもって一瞬思うかもね^^)

 何回も賑やかしでいってる私ですら
こう見えてものすご~~~~~~~く
チキンハートなんで^^知り合いいないと
声かけにくいものですし、こういう
頼みづらいという側の気持ちはわかり
ますね。

 とはいえ、何も許可なしにバシバシ
撮られるのはレイヤーさん達にして
みれば気持ちよくないでしょう。

 では対策をしてはどうするかという
とこれはもう毎回わかっていても
「声掛けして下さいね」といい続ける
しかないわけで^^ここは主催には
負担だとは思うけど、続けて行ってほしい
所ですね。丸投げしてしまうようで心
苦しいけど^^ほかに方法思いつかない
し・・・・

 次回からカメラマンも登録制に・・・
という動きがあるようですね。
私個人はそういう風に決まったら
決まったことには従いますけど、やっぱ
お互いが気持ちよく楽しいイベントにして
行くっていうのが一番ですからね。

 こういうことっていうのは長い目
で見ていく間色々試行錯誤していって
「ノウハウ」ができていくもんなん
でしょう。そういう意味ではまだまだ
浸透するまでは時間がかかるって事
ですね~^^

 未だ道半ばという意味ではこれから
まだ模索できる要素も多いという事
で、それは同時に可能性といういい方
にも表現し直せると思います。

 欧米のこうしたイベントより
日本国内の日本人独特の細かい配慮は
必要でしょうけど、発祥が日本なんです
から、発祥もとの基準がいずれ国際
基準になっていくんじゃないですかね。
そういう部分まで「輸出」できたら
いいですよね^^

 こういってしまうと少し大げさかも
しれませんが、観光地という場所でやる
イベントでやるだけに色々意見を
ぶつけあって建設的に発展していくのが
望ましいですね^^

 個人的には若い人の表現を阻む気は
一切ないんで毎回楽しませてもらって
ます。どんな形でも、どういう関わり方
でもOKである(ルールを守ったうえで)
場所であり続けて欲しいと願うだけです
ね。


この商品の紹介CMを見る

ポストカードも発売中!

この商品の紹介CMを見る

電子書籍発刊!お試し版はこちらから

*オリジナルTシャツ発売開始!
詳しくはこちらから

*生命力新聞配布中です^^

1面




 お客様の声です。
厳しいご意見もお喜びの声も
載っています

こちらからどうぞ^^

ということでイラストのお仕事の

Twitter / monsteram1024

 おすすめ記事です。
「こちらから~」ではじまる、赤い字をクリックして
読んでってください。お願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

-鑑賞記.見たもの記