
8年半の体験談を告白しちゃいます。もとカーディーラーセールスマンの体験談ブログ タイヤにまつわるお話
8年半の体験談を告白しちゃいます。もとカーディーラーセールスマンの体験談ブログ(55) タイヤにまつわるお話(4)
タイヤ交換を安くするためにタイヤだけ別に買って取り付けだけ工場に任せるやり方をネットでよく見かけます。確かに5000円くらいは浮くはずですから、やりたい方は試してみるといいでしょう。
しかし、工場の側もただ工賃だけでは儲けになりませんから、持ち込みお断りのお店もあるようです。よしんばOKしても内心あまりよい顔はされないでしょう。
そもそも高い高いと言われるディーラーでも年に数回のタイヤフェアを利用するだけで、4本交換して5000円以上得する場合があるので、自分でタイヤを探してまで差額を浮かせるやり方も今ではあまり得策とは言いがたくなってきました。
ディーラーがあらゆる面で高いと言われていたのは私が勤務していた30年くらい前ですでに終わっていますね。これは工賃、サービス面に関してはまぎれもない事実です。下取り価格が低いのは変わらないですけどね。
ちなみにディーラーに対してタイヤの履き替えを依頼するお客さんは30年前からおりました。しかし大概の場合単なる履き替えではなく、あきらかに車検には通らないサイズのタイヤを交換させようとしたりしてくるケースがほとんどで、正直ディーラーでは受けられないことがたくさんありました。 やはり車に乗る以上不法改造はよろしくないと私は思います。
それにしても私が勤務していた時代にはタイヤフェアとかありませんでしたからね。つくづくよい時代にはなったと思います。タイヤフェアとかがないから、事故車から使えるタイヤを部品採りして取り替えるなどということをしていたのですから、早くに思いついていたら八方まる
万単位で違うなら一考の余地がありますが、今はタイヤフェアを利用した方が手間いらずで楽だし、料金以上に得する場合もなくはないかな、というのがもとディーラー勤務のユーザーとしての感想ですね。