8年半の体験談を告白しちゃいます。もとカーディーラーセールスマンの体験談ブログ 車を買う時に気をつけておきたい10のポイント

8年半の体験談を告白しちゃいます。もとカーディーラーセールスマンの体験談ブログ(38)車を買う時に気をつけておきたい10のポイント(8)

2016/10/26

一度事故を起こした車は 100 % もとに戻すことは出来ません。のちのち後悔しないためにも、事故車のリスクについて知っておくことが大切です。修理後に車の歪みや塗装が気にならないかは、特に大切なポイントになります。また衝撃吸収型のボディを纏った最近のクルマですと、ダメージによる歪みが見えないところに及んでいる可能性があります。

一度事故で車体が壊れてしまうとまず、ボディも歪んでしまうし、トランクやエンジンのフードカバーにズレが生じる可能性もあります。また、直進しているのにハンドルが左右に少し傾いていることも考えられます。修理する際に、損傷した箇所が思い通りに変形せずに直せなかった場合、後々に不具合が現れることもありえます。もし、あなたの車にトラブル が生じてしまうと、違和感を抱きながら乗り続けることになりますので、安心、安全な運転なしにくくなります。なにより気持ちのいいものではありませんですよね。

近年の 修理技術のレベルはとても高くなっているので、バンパーの小さな傷程度であれば綺麗に元に戻すことはできますが、大きな傷になると 100 % 元どおりに戻すことは難しくなります。気持ちよく車に乗るためにも、修理する前にこれらの点を修理工場で きちんと確認しておくことが大切かと思います。

クルマのフレームを損傷してしまうと 強度が弱くなってしまうので、次に事故にあったときに 車体が衝撃を吸収できにくい可能性があります。従って見た目だけ綺麗に直せても安全性の点で問題が残ることは十分に考えらます。多くの人が事故車を敬遠して、買い替えを行うのはこのためですね。実際私はセールスマンの買い替えには応じないけど、整備のプロが勧めたらあっさり買い替えたお客さんを実際にたくさんみてきてますからね。まあ車の知識に乏しい人は得てしてこうなりがちです。そもそも事故しているときは気が動転してますから冷静な判断もできにくいですしね。

もし あなたが安全性を重視するのであれば買い替える方が無難だと思います。この点についても普段から整備工場や行きつけの店で知り合いのセールスマンや整備のプロとのつながりを作っておくと、交渉の手間がかからずにすむわけです。やはりお店というのは常連さんとしてご愛顧いただいているお客様は大切にします。これは人間の心理として当然ですよね。

もし、あなたが車を修理をすべきか悩んでいたり、修理を諦めて手放そうかと考えているのであれば、まずは事前にあなたの車の価値を把握しておくと判断しやすくなると思います。価値を把握するには近所の 中古車専門買取業者 に持ち込んでもいいのですが、中古車市場では 事故車は得てして敬遠されがちで、人気がありません。人気がないと 価格 も下がってしまうので、買取価格 も必然的に下がってしまいます。

また、ディーラーで下取りに出す方法もありますが、やはり納得のいかない価格で引き取られることも多いのです。場合によっては、逆に廃車処分料を求められることもあります。こうした状況を可能な限り避けて、事故車にできるだけ高値を付けてもらうには、事故車や不動車などを扱っている業者に査定を依頼すつわけです。事故車専門の業者は事故車でも需要のある海外へ販売したり、解体して修理部品として販売するなど、事故車、不動車 から利益を生み出す仕組みを持っています。同じ自動車買取業者でも商売の方法が違っているので、中古車専門業者よりも高く買取ってくれることが多いわけですね。同様に、事故を起こした車を買いたいと思っている業者へ査定を依頼しなければ良い値はつかないわけです。まずは修理する前の段階で あなたの車が、どれだけ価値を持っているのかを調べておくと、判断するための資料として役立つと思いますよ。買い取ってもらう際は折り返し連絡すればいいだけなので、買い取ってくれるお店を探し回る必要もありません。

ただし、傷やへこみなどの損傷だけでは事故車にはなりません。これはどこでも同じですね。程度にもよりますが、新車のうちについた傷やへこみならば、見てもらって修理するのがベストかなと私は思います。

my-story-car
%e7%a0%94%e7%a9%b6%e6%89%80%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc

%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc
%e6%98%a0%e7%94%bb%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc







-8年半の体験談を告白しちゃいます。もとカーディーラーセールスマンの体験談ブログ, 車を買う時に気をつけておきたい10のポイント