[プロレス用語辞典](ナ行) nWo(ニュー・ワールド・オーダー)

せかぷろ

[プロレス用語辞典](ナ行) nWo(ニュー・ワールド・オーダー)

[プロレス用語辞典] (ナ行) NASTY(ナスティ)
(ナ行) NASTY(ナスティ) 多岐にわたって 今回のプロレス用語辞典は、NASTY(ナスティ)です。 NASTY(ナスティ)という単語は、プロレス界では、ユニット名、タッグチーム名など多岐に渡り使われてきました。 意味はネガティブ NA...

レスラーのユニット

今回のプロレス用語辞典は、nWo(ニュー・ワールド・オーダー)です。

ニュー・ワールド・オーダー(New World Order)は、かつてアメリカ合衆国のプロレス団体「WCW」と「WWF」、日本のプロレス団体「新日本プロレス」に登場したプロレスラーのユニット名です。

社会現象に

略称はnWo(エヌ・ダブリュー・オー)で、アメリカでは「nWo Tシャツ」を着た人が街中に溢れ、社会現象にまでなりました。

オリジナルnWoは、1996年にWCWで発足します。

数々の暴挙

結成当初のオリジナル・メンバーはハルク・ホーガン、スコット・ホール、ケビン・ナッシュの三選手でした。

メンバーの係わる試合には必ず乱入し、倒した相手の背中に黒のスプレーで「nWo」と書くなど数々の暴挙を行います。

斬新なコンセプト

1996年8月10日にはホーガン選手がザ・ジャイアント選手を下してWCW王座を強奪、ベルトにもスプレーでnWoの文字を書いています。

眼を付けた選手に対してはメンバーTシャツを渡して勧誘し、その他数々の斬新なコンセプトでヒールでありながら非常に高い人気を誇りました。

倒産寸前まで

nWoブームにより当時WCWとWWFで繰り広げられていたマンデー・ナイト・ウォーズでWWFを圧倒します。

一時はWWFを倒産寸前にまで追い込んでいきます。

分裂→消滅

1998年には、nWoウルフパック(nWo Wolfpac)という赤と黒を基調にしたnWoが分裂誕生します。

残ったメンバーはホーガン選手を中心としたnWoハリウッド(nWo Hollywood)となり、新規メンバーも加入しましたが、この頃からWCWのストーリーのマンネリ化と、WWFのアティテュード路線などにより徐々にマンデー・ナイト・ウォーズにおいて劣勢になり、やがてWCWは崩壊します。

殿堂入り

nWoは、2002年にはWWFに、2010年にはTNAで復活します。

2019年12月、ハルク・ホーガン、スコット・ホール、ケビン・ナッシュ、X-パックというメンバーで2020年度のWWE殿堂入りが決定しました。

日本では

1990年代当時WCWと業務提携関係にあった新日本プロレスにおいて、蝶野正洋・天山広吉・ヒロ斉藤三選手による狼群団が母体となって「nWoジャパン」を結成し、後に武藤敬司選手も参加して一大ムーブメントを巻き起こしました。

蝶野選手と武藤(ムタ)選手はWCWの大会にも参戦しており、WCW側からの選手派遣も行われていました

ユニットのテーマ曲

その後、WCWと新日本プロレスの業務提携解消に伴い前年にnWoを脱退した蝶野選手によって結成された「TEAM 2000」に吸収されています。

アメリカのオリジナルnWoには「ROCKHOUSE」というテーマ曲があります。

[プロレス入場テーマ曲] プロレス的音楽徒然草 ROCK HOUSE
プロレス的音楽徒然草 ROCK HOUSE nWoのオリジナルテーマ 今回は90年代に世界のプロレスシーンを席巻したnWo(ニュー・ワールド・オーダー)のテーマ曲である「ROCK HOUSE」をご紹介します。日本でいうnWoのテーマとは、ぶ...

nWoの功績

しかし版権の関係からか、日本では使用されず、「nWoジャパンのテーマ」は事実上、蝶野選手の「クラッシュ~戦慄」とイコールになっている感じがします。

[プロレス入場テーマ曲] プロレス的音楽徒然草 クラッシュ~戦慄~
プロレス的音楽徒然草 クラッシュ~戦慄~ 元は、MartialArts 今回は、蝶野正洋選手のテーマ曲としてお馴染みの「クラッシュ~戦慄~」のご紹介です。 この曲にはオリジナルがあり、元は「MartialArts」というRoyal Hunt...

なお、アメリカと同様、日本でもロゴをあしらったTシャツは、デザインのよさとTシャツを渡してメンバーを勧誘する儀式から、プロレス界を超えた人気を呼び、90年代後半頃ファッションとしても流行しました。

それまで街中では着られなかったプロレスTシャツが、晴れて市民権を得たのもnWoの功績といっていいでしょう。

プロレス用語辞典人気記事
プロレス用語辞典人気記事一覧 プロレス用語辞典人気記事 プロレス用語辞典についての説明 プロレス用語辞典記事一覧







d払いポイントGETモール